けいちょんチャンネルキャンプまとめ!本栖湖や宮崎の行った場所教えます!

『けいちょんチャンネル』では、山本さんのお気に入りの場所でロケをする動画も登場しています。
今回は、けいちょんチャンネルで訪れた場所で特に注目度で高かった場所をご紹介します!

Contents

けいちょんチャンネル お正月は富士山キャンプへ

まずは、山本さんが毎年行っているという、富士山キャンプの様子から紹介します!

けいちょんチャンネルキャンプまとめ!本栖湖や宮崎の行った場所教えます!

奥さま登場でけいちょんタジタジ

キャンプの舞台となるのは、富士山がきれいに見える『本栖湖 洪庵キャンプ場』。
一緒にキャンプをするのは、こちらのメンバー!!

けいちょんチャンネルキャンプまとめ!本栖湖や宮崎の行った場所教えます! けいちょんチャンネルキャンプまとめ!本栖湖や宮崎の行った場所教えます!

ミネさんと翔さんは毎年一緒に行くメンバーです。
そして、今回から参加するのは、奥さま・西野未姫さんと未姫さんの友達・あんなさんです。

この時あんなさんは「5年間彼氏なし」という、いわゆるフリー状態。
このキャンプをきっかけにいい出会いを欲しいとのことでした。

このキャンプは、山本さん夫妻にとって結婚後初旅行。
「せっかく来たんだから!」と未姫さん、TikTok撮影を始めます。

けいちょんチャンネルキャンプまとめ!本栖湖や宮崎の行った場所教えます!

最初は乗り気じゃなかった山本さんも、気づけば笑顔で撮影しています(笑)
一緒に踊って、一緒に撮った動画をチェックする……。
なんとも素敵な光景です。

そして、夕食時もこんな場面が……。

けいちょんチャンネルキャンプまとめ!本栖湖や宮崎の行った場所教えます!

プンちゃん???
どうやら山本さん、家で機嫌が悪くなると、子どものように拗ねたりちょっと暴れたりするらしいのです。

山本さんなりの“未姫さんへのかまちょ”でしょうか(;^ω^)

そして、夫婦仲良く写真撮影開始☆

けいちょんチャンネルキャンプまとめ!本栖湖や宮崎の行った場所教えます!

撮った写真はもちろん、未姫さん自身がスマホに保存している山本さんの写真をみんなに見せていく場面も。
「これかわいいですよね?」「いいですよね?」
と、周囲に言って回る未姫さんの姿に山本さんは照れ隠しの「よしなさい!」(笑)

どちらかというと、未姫さんが山本さんに惚れているのかな?と思ってしまいます。

そして寝るときは、一緒の寝袋で就寝。

けいちょんチャンネルキャンプまとめ!本栖湖や宮崎の行った場所教えます!

楽しい仲間たちとともに、夫婦時間も存分に過ごせた新年キャンプでした。

美味しいご飯に満足&キャンプ地となった場所をご紹介

キャンプと言えば美味しいキャンプ飯!!
この時の晩御飯は、山本さんの奥さま・未姫さんお手製『洞窟ロケで食べたときの激ウマ鍋』が登場しました。

けいちょんチャンネルキャンプまとめ!本栖湖や宮崎の行った場所教えます! けいちょんチャンネルキャンプまとめ!本栖湖や宮崎の行った場所教えます!

味の決め手は、赤味噌とたっぷりの紅ショウガ(汁入り)!!
具材の大きさも特に決まりはなく、食べやすい大きさに切って、鍋に入れて煮るだけという簡単料理です。

具材に火が通れば、激ウマ鍋の完成です!
気になるお味は??

けいちょんチャンネルキャンプまとめ!本栖湖や宮崎の行った場所教えます!

紅ショウガがいい味を出してて、山本さんも大満足のお味に仕上がりました。
最初は鍋で食べて、その後、雑炊やうどんにしてもおいしいとのことです。

冬などの寒い時期に作ると、体が温まってよさそうですね(^-^)

そして、翌朝は朝日を見ながらカップヌードルを食べる……。
とても贅沢な朝の過ごし方で羨ましい気持ちになってしまいますね。

冬のキャンプ、一度経験してみてはどうでしょうか。

けいちょんチャンネルキャンプまとめ!本栖湖や宮崎の行った場所教えます!

今回、山本さんが訪れたキャンプ場はこちら。


本栖湖キャンプ場は静岡県と山梨県の県境付近にあります。
本栖湖周辺は多くのキャンプ場があるので、キャンプ好きの間では人気のスポット!

利用の際には注意点がいくつかありますので、行かれる際は、本栖湖キャンプ場HPを確認してくださいね。

けいちょんチャンネル 宮崎・串間市はいいところ!

続いて、山本さんが活動休止中に過ごしていた宮崎県をご紹介します。けいちょんチャンネルキャンプまとめ!本栖湖や宮崎の行った場所教えます!宮崎県はけいちょんチャンネルで何度も訪れている場所ですが、その中でも、あの人気プロデューサー・マッコイ斎藤さんと訪れたこちらの回をご紹介します\(^o^)/

道の駅で美味しい出会い

串間市は、宮崎県の最南端にある市で自然豊かな場所として知られています。
久しぶりに宮崎にやってきた山本さんは人気テレビプロデューサー・マッコイ斎藤さんとともに、串間市職員・内田さんの案内で串間市を観光することに!

今回は、2人が旅した場所の中で、2人が絶賛した場所をまとめました。

けいちょんチャンネルキャンプまとめ!本栖湖や宮崎の行った場所教えます!

まず3人が向かったのはこちら!

けいちょんチャンネルキャンプまとめ!本栖湖や宮崎の行った場所教えます!

串間市・宮崎県のおいしい食べ物が揃っている『道の駅 くしま』。
4棟の施設が連なっていて、とても広々としているのが特徴です。
店内には、様々な食品が並んでいますが、中でも2人が大絶賛したのがこちら。

けいちょんチャンネルキャンプまとめ!本栖湖や宮崎の行った場所教えます!

自社農園で収穫しか果実で作ったフルーツジュース!
特にグァバという南国フルーツを使ったジュースは絶品です。

濃厚な甘さとほどよい酸味に2人もこの笑顔!
果汁100%ジュースは間違いないですね(^-^)

マッコイ斎藤も絶賛のぶり丼とは?!

そして、2人のテンションがさらに上がったのがこのお店!

けいちょんチャンネルキャンプまとめ!本栖湖や宮崎の行った場所教えます! けいちょんチャンネルキャンプまとめ!本栖湖や宮崎の行った場所教えます!

大乃屋さんはブランド魚「黒瀬ぶり」を使った料理が有名なお店です。
その中でもこの『ぶりプリ丼ぶり』は、【刺身と漬けの2種類のぶり】【醤油だれと味噌だれ】でいろんな味が楽しめる大人気メニュー!

このぶりプリ丼ぶりを食べた2人は終始笑顔\(^o^)/

けいちょんチャンネルキャンプまとめ!本栖湖や宮崎の行った場所教えます!

「刺身が苦手」といっていたマッコイさんも食べれるほど、生魚特有の生臭さが抑えられた絶品の味!
山本さんの食べる姿を見ると、食べたくなっちゃいます(^O^)

美味しいものの連続で大満足の2人なのでした☆

2人が絶賛した場所はここ!!

今回2人が案内していただいた場所を紹介します。

まずは『道の駅 くしま』はこちら。


宮崎市から車で約1時間30分(高速道路利用)のところに位置しています。
串間駅のすぐ隣に位置しているので、分かりやすいかと思います。

季節によってイベントを開催しているようなので、一度行ってみる価値はありですね。

そして、山本さんとマッコイさんが大絶賛したブリぷり丼が食べられる『大乃屋』はこちら。


先ほど紹介した「道の駅 くしま」から車で3分、徒歩でも9分という好立地に大乃屋はあります。
予約不要ですが、お昼の時間を中心に混雑しやすいので、早めに行かれることをおススメします。

串間市を観光する際、ぜひ参考にしてくださいね。

まとめ

今回は、けいちょんチャンネルで訪れた2つの場所を紹介しました!
気になるお店、行ってみたい場所はありましたか?

旅行の計画を立てる際に、ぜひ参考にしてみてくださいね☆

おすすめの記事