
かまいたちチャンネルの人気企画『先生シリーズ』。
今回は、これまで38本挙がっている『先生シリーズ』の動画の中から、再生回数が多い動画ベスト5をご紹介していきます。
どんなお話が聞けるのか、乞うご期待です☆
Contents
かまいたちチャンネル 第4位・第5位はこの動画!
まずは人気動画第5位と第4位を紹介していきます。
先生シリーズとは?
まずは『先生シリーズ』ってなに?というところから説明します。
先生シリーズは、かまいたちの2人が先生と生徒役に分かれて、先生役の人が過去に経験した失敗談を通して“こんな風にならないで!”ということを伝える、人生の勉強になるシリーズです。
このシリーズはチャンネル開設時から登場しており、38個の動画が挙がっています(2025年11月10日現在)。
第5位 アルバイトで経験したつらい思い出
ここからは、先生シリーズ人気動画第5位から発表していきます。
まずは、濱家さんが先生役となったこちらの動画を紹介します。

学生の頃からアルバイトを経験していた濱家さん。
人見知りでも頑張った甲子園の売り子、突然クビになった居酒屋のバイトと、幅広く経験していた濱家さんですが、一番印象に残っているのは、高校2年の頃のアルバイトでした。

当時付き合っていた彼女にクリスマスプレゼントを渡すため、部活の合間に父親が働く会社でアルバイトをしていたそうです。
頑張って貯めたバイト代で彼女へのクリスマスプレゼントを買い、クリスマス当日、プレゼントを渡せた濱家さん。
しかし翌日、思わぬ出来事が起きてしまいます。

当時の濱家さんも、聞いていた山内さんもびっくりの展開とは!?
一体、2人の間に何があったのか、気になる方はぜひYoutube動画をご覧ください。
第4位 ギリギリの生活になった原因は?
第4位は、こちらも濱家さんが先生役を務めたこちらの動画です。

既に山内さんとコンビを組んでいたよしもと若手時代。
同じ給料だった山内さんは借金もしなかったのに、その頃の濱家さんは生活費の滞納が続いていたそうです。

給料はすべてギャンブル・お酒・焼肉などに消えていった濱家さん。
ギャンブルで100万円勝って生活する日も数か月続いたのも、滞納のきっかけになったようです。
そんな濱家さん、最も滞納金額の高かった家賃(当時15万円)で、管理会社との攻防も経験していました(^^;)

まるでドラマのようなやりとり、現実に起きるんですね( ゚Д゚)
そんなギリギリの生活を過ごしていた濱家さんですが、当時付き合っていた彼女(現在の奥さま)から言われたあるひと言で、少しずつ変わることができたそうです。

「お金の大切さが分かるようになった」というその言葉は、どんな言葉だったのか、こちらも動画をご覧ください。
かまいたちチャンネル ベスト3はこの動画!
ここからはベスト3の発表です。
動画の紹介だけでなく、視聴者からのコメントも紹介していきたいと思います。
第3位 山内さんの怒り爆発
第3位は、当時の記憶がよみがえって再び怒りが爆発してしまったこちらの動画を紹介します。

普段からそんなに怒らないことで有名な山内さんですが、記憶に残るイライラエピソードを3つ紹介してくれました。
例えば、初めて仲良くなったショップの店員さんに怒った話。

そして、大学時代にお世話になった先輩に裏切られた話。

この大学の先輩は誕生日プレゼントの時から「この人怪しいかも」と思っていたようで、見事な先輩のクズっぷりに見切りをつけたようです(笑)
そして、この動画の一番の見せ場となったのは、山内さんの怒りの表情が爆発した不動産会社とのやりとり。
そのお話をした後の山内さんはこの表情。

視聴者から【山内さんが一番輝く瞬間】【怒りに共感できる】となった、この怒り。
どんなやりとりが行われ、山内さんが我慢の限界を迎えた場面はどんなものだったのか、気になる方はぜひ動画をご覧ください。
第2位 青春はギャンブルとともに
第2位は山内さんが先生役を務めたこちらの動画です。

よしもとの後輩から“ギャンブルでぶ”というあだ名を付けられるほど、ギャンブルにハマっていた山内さん(笑)
そんな山内さんは「代々ギャンブルに弱い家系」で育ちました。
山内さんがギャンブルにハマるきっかけとなったのは、18歳(大学1年)の頃でした。

友達と興味本位で言ったスロットで勝ってしまった山内さん。

“人気のスロット台でお金が倍になって帰ってきた!なんてすごいんだ!”と、その時の興奮がきっかけとなり、ギャンブルの道を進むようになりました。

友達に勧められるがままパチンコスロットに関する本を読みだし、時には、開店から閉店までお店に入り浸るようになっていってそう。
そうなると、お金の問題もしだいに発生しだした山内さん。

身内に嘘をついてまでもらっていたたお金は、すべてギャンブルへと消えていきました。

大学を休んで遠方までスロットをするほど青春時代をギャンブルとともに過ごした山内さんが、最後にやってしまったこととは?
視聴者から【みんな一度は観るべき!】【先生シリーズの中でも神回】と言われているこちらの動画。
気になる方はぜひ動画をご覧ください。
第1位 かまいたちチャんネル最高再生数をキープ中
第1位は、かまいたちチャンネルで一番の再生回数を稼いでいるこちらの動画でした(2025年11月現在)。

実はこの動画、これまで痛風になった人はもちろん、治療中の方、そして、現役の医者も観ているという驚きの動画なのです!!
この動画に関しては、他の記事でも多く取り上げられているので、簡単に説明したいと思います。
28歳で初めて痛風を患った濱家さん。
その頃に飲んでいたお酒は相当な量でした。

お酒を飲まない日は数えるほどしかなかったというくらい、お酒を飲み続けていた濱家さん。
病院の検査で「痛風」と診断されてしまいます。


濱家さんは、身内にもその怒りをぶつけてしまうほどのショックを受けてしまいました。
治療をして、尿酸値の数字を基準値以下まで下げた濱家さんでしたが、現在まで痛風再発を繰り返しています。
その理由は何だったのでしょうか。
知りたい方は、ぜひ動画をご覧ください。
また、濱家さんがこれまで発症した場所も紹介されています。

5か所同時に痛風になると、座ることも歩くことも困難になり、松葉杖生活を過ごしていたそうです。
そんな濱家さんから痛風治療を頑張っている人にエールも送られています。
“体重と一緒に尿酸値も減ってくれればいいのに……。”
と思ってしまいますが、現実はそう甘くないようです(^^;)
ちなみに濱家さんが先生を務める痛風先生は、2025年にも登場しています。
気になる方はぜひ動画をご覧ください。
まとめ
今回は『先生シリーズ』の人気動画ベスト5を紹介しました。
学生時代から現在にかけて、かまいたちの2人はいろいろと経験していますね。
『先生シリーズ』では、時に笑えて、時に為になる動画が多く挙がっています。
お時間のある時にぜひご覧ください(^-^)





