ばんばんざいドラマの撮影場所は?主題歌や内容についても!

登録者数241万人の大人気YouTuberばんばんざい。

今回は、20228月末までに登録者数300万人達成を目指し、ばんばんざいが本気で夏を捧げたドラマにまつわるアレコレを見ていきたいと思います!!

聖地巡礼要素もありますので、ぜひ、最後までお付き合いください!!

ばんばんざい初のオリジナルドラマ

2022年8月、月末までに登録者数300万人達成を目指すばんばんざいは、夏の大型企画としてこれまでに挑戦したことのない「ドラマ」に挑戦しました

ばんばんざいの3人が本気で挑むひと夏のドラマをチェックしていきます。

ばんばんざいドラマの撮影場所は?主題歌や内容についても!

ドラマの撮影場所はどこ

早速ですが、ばんばんざいが実際に撮影で使用したロケ地をシーン別に見ていきます。

以下の5つの動画を参考としています。

1.【過酷】23日でドラマ制作合宿が笑いあり涙ありでYouTube史上1番キツすぎました…(2022/8/28公開)

2.【修羅場】メンバーそれぞれの想いが衝突。ばんばんざいドラマ合宿でまさかの言い合いに発展... (2022/8/29公開)

3.【最終章】ばんばんざいの夏を捧げたドラマが完成します。(2022/8/30公開)

4.ついに。みゆとぎしがキスしました。(2022/8/31公開)

5.【MV】宵花火 / ばんばんざい(2022/9/20公開)

 

調査の結果、ドラマの撮影で使われたロケ地主に千葉県内にあり、一か所だけ茨城県にあると分かりました。

早速、順を追って見ていきましょう。

ばんばんざいドラマの撮影場所は?主題歌や内容についても!

夏の大型企画としてドラマ撮影をすると発表したぎしさんとみゆさん。

かねてから発表の瞬間を待ち焦がれていたようでテンション高めです!!

そんな二人を裏方チームのちーちゃんさん、りっくんさん、つーちゃんさんがサポート+完全密着します!!

 

ドラマ撮影の工程は、23日の予定です。

ぎしさんとみゆさんが現地に前乗りし、ロケハン(撮影場所を決めるための下見)をするところからはじまります。

るなさんは別の仕事の関係上、夜に合流予定です。

ばんばんざいドラマの撮影場所は?主題歌や内容についても!

ロケ地:銚子マリーナ海水浴場

最寄り駅:外川駅

アクセス:JR銚子駅から千葉交通バスで千葉科学大学行き「マリーナ前」下車徒歩約3

ばんばんざいドラマの撮影場所は?主題歌や内容についても!

最初にやってきたのは、銚子マリーナ海水浴場です。

上段がロケハンにやってきたぎしさんとみゆさんの様子で、下段は実際にロケ地として使った後の様子です。

下見の段階からかなり気に入った様子で、ドラマのロケ地として採用された綺麗なビーチです。

ばんばんざいドラマの撮影場所は?主題歌や内容についても!

ロケ地:「若宮八幡神社」の境内

最寄駅:銚子駅

アクセス:銚子駅から徒歩6分、仲ノ町駅から徒歩12

 

ドラマで見どころとなるシーンが多く撮影されたのが、「若宮八幡神社」の境内です。

ばんばんざいドラマの撮影場所は?主題歌や内容についても!

複数の神社が集まってできているのが特徴で、他にも鉄工神社も紹介されていました。

千葉県には日本有数の工業地帯もあるため、土地柄に由来した名前の神社が多くありそうです。

ばんばんざいドラマの撮影場所は?主題歌や内容についても!

ドラマでも、後程ご紹介するMV宵花火も、この場所で撮影されています。

地元の方々が、地域総出でばんばんざいを応援していた様子が印象的でした。

ばんばんざいドラマの撮影場所は?主題歌や内容についても!

ロケ地:ファーム&ステイ ヤオヤ(YAOYA) & 猿田神社

最寄り駅:猿田駅

アクセス:猿田駅から徒歩9

 

続いては、ばんばんざいが2泊3日を過ごした宿のご紹介です。

90年の歴史をもつ古民家だそうで、内装をフルリノベーションした宿泊施設です。

映像からみる限り、6LDKはありそうな、よく手入れされた清潔感のある間取りが特徴です。

ばんばんざいドラマの撮影場所は?主題歌や内容についても!

時期によってはカフェやフレンチレストランとしても使用されるようです!!

ばんばんざいドラマの撮影場所は?主題歌や内容についても!

こちらはドラマ本編からの切り抜きです。

猿田神社の入り口部分や、ちょうどこのシーンを撮影しているカメラの真後ろにある伊藤商店(マップ上の青い家のピンがある位置)も使われています。

ばんばんざいドラマの撮影場所は?主題歌や内容についても!

ファーム&ステイ ヤオヤ(YAOYA)は、ドラマ制作にあたり苦楽をともにした、ばんばんざいにとって忘れられない宿泊施設となったことでしょう。

ばんばんざいドラマの撮影場所は?主題歌や内容についても!

はじめてのドラマ撮影ゆえ、不慣れなところもあったばんばんざいが延泊を決定した時快く引き受けてくれたようです。

ばんばんざいドラマの撮影場所は?主題歌や内容についても!

こちらはドラマ中のワンシーンです。

実際に使われたものと同一かどうかは分かりませんが、宿の方がすいかを一玉プレゼントしてくれたとメイキング動画では語られています!!

ばんばんざいドラマの撮影場所は?主題歌や内容についても!

差し入れのすいかを、ドラマのワンシーンとして取り入れたのならば、宿の方に最高の恩返しができたのではないでしょうか?

ばんばんざいドラマの撮影場所は?主題歌や内容についても!

ロケ地:旧大総(おおふさ)小学校

アクセス;閉鎖中のためアクセス不可

ばんばんざいドラマの撮影場所は?主題歌や内容についても!

ドラマには、過去と今という対比がありますが、幼少期の再現をしてくれた役者さんたちと出会ったのも、青春の学園生活を撮影したのも、この場所でした。

ばんばんざいドラマの撮影場所は?主題歌や内容についても!

ロケ地:鴨川シーワールド

最寄駅:安房鴨川駅

アクセス:車が便利です。

海ほたるPAより約1時間10分、千葉市内より約1時間20分、東京湾フェリー金谷より約45

ばんばんざいドラマの撮影場所は?主題歌や内容についても!

画角に入るだけで目を奪われる綺麗なブルーが印象的な水族館のシーンは、鴨川シーワールドで撮影されました。

ばんばんざいドラマの撮影場所は?主題歌や内容についても!

ロケ地:大洗公園 展望台付近

アクセス:大洗駅から徒歩30分、車で8-10(2,300m)

ばんばんざいドラマの撮影場所は?主題歌や内容についても!

ドラマのラストシーンを撮影したロケ地がこちらです。

全ての撮影を終えて、クランクアップしたばんばんざい。

そんな3人の口をついて出たのは、スタッフへの労いや感謝の気持ちでした。

ぜひ、同じ製作チーム次回作にも挑戦して欲しいものです!!

ドラマの主題歌「宵花火」をチェック!!

ばんばんざい初のドラマを彩るキャッチ-で哀愁感も漂うドラマ主題歌宵花火」をチェックしていきましょう!!


ドラマの内容に沿った、とても煌びやかでメロディアスな一曲ですね。

ばんばんざいの通常動画のエンディングのBGMとしても使われています。

 

作詞・作曲はなんと、あのシンガーソングライターの優里さんです!!

ドラマに関する動画ではありませんが、ばんばんざいが最近投稿した動画の中で、これについての言及しています。

ばんばんざいドラマの撮影場所は?主題歌や内容についても!

宵花火のことを話すばんばんざいの3人です。

日本のトレンドになれたのは優里さんのおかげもある、としています。

ばんばんざいドラマの撮影場所は?主題歌や内容についても!

特にぎしさんは、優里さんの大ファンと公言しており、偶然会う確率が高いのも優里さんだと言っています。

意識している人だからこそ、行動パターンが似たり、気付きやすくなるのかもしれませんね。

ばんばんざいドラマの撮影場所は?主題歌や内容についても!

ばんばんざいと優里さんの初対面は、ドッキリ企画でした!!

そこから良好な関係が続いており短期間に2度のコラボも実現しています。

ばんばんざい初のドラマの主題歌の作詞作曲を優里さんに手掛けてもらえて、願ったりかなったりだったことでしょう。

 

さらには、優里さんのチャンネルで、『宵花火』 acoustic ver. 優里×ばんばんざいも公開されています。

ドラマ版とはまた異なった趣のある一曲ですので、ぜひ一度聴いてみてください。

ばんばんざい初のオリジナルドラマをチェック!!

百聞は一見に如かず、とはまさにその通りで、いろいろと後述はしますが、まずはドラマを見て頂きたいです!!

ドラマのあらすじ

ネタバレを含みますので、繰り返しになりますが、まだドラマご覧になっていない方は、先に見ることをオススメします。

※あらすじは、ドラマの中の役者名ではなく、分かりやすさ重視でばんばんざい3人の名前で書きます。

 

あらすじ

ばんばんざいの3人が幼馴染みだったら……というifからはじまるひと夏のストーリーです。

帰省のタイミングが重なり、子どもの頃3人で宝物を入れ埋めたタイムカプセルを掘り返すのは、大人になったぎしさんとみゆさん

るなさんはいません。

カプセルからは、物語の鍵を握る、るなさんが入れたはずの「髪留め」が消えています。

 

物語は、3人が高校生の頃に遡ります。

幼馴染だった3人は、成長につれてやがて互いを異性として意識するようになり、いつしか三角関係となっていました。

 

ある日、るなさんはぎしさんが好きだと、みゆさんに打ち明けます。

みゆさんもぎしさんが好きなのですが、そうとは言い出せず、るなさんの応援に回ることに。

告白を決意し、ぎしさんに思いを伝えたるなさん。

しかしながら、ぎしさんの想い人はみゆさんであり、3人の関係はギクシャクします……。

そんな中、るなさんは不慮の交通事故に遭い、亡くなってしまいます。

 

それから数年後

久々に実家に帰省したみゆさん、同じ時期にぎしさんも帰省すると知り再会を果たします。

地元の夏のイベントを一緒に回る2人ですが、るなさんのこともあってかあと一歩が踏み出せずにいました

 

そんな折、突如みゆさんにだけ見える「髪留めをつけたるなさんが現れます。

みゆさんが告白するまで応援するから」と言い、ぎしさんとみゆさんの恋路を後押ししますが、それでも進展しないぎしさんとみゆさんでした。

 

焦る気持ちと好きな気持ちが交錯するみゆさん。

るなさんは、自身の告白時どれだけみゆさんに助けられたかを伝え、最後の一押しをします。

 

二人の帰省も最後の日を迎え、みゆさんは遂に告白を決意、ぎしさんに思いを伝えようとします。

ぎしさんはこれをやんわりと制し、逆にみゆさんに告白します

夏の夕暮れをバックに、シルエット調の2人がキスを交わすシーンが映し出されます。

 

遠くから微笑みながら優しく見つめるるなさん

シーンが切り替わり残ったのは、「髪留め」が落ちる様子でした。

 

宵花火にあわせてエンドロールが流れた時には鳥肌ものでした!!

 

30分尺とは思えない濃厚なストーリー、考察余地を残すカット、甘く切ない回想・追憶・心情描写と、ばんばんざいらしさを上手く残しながら、長く余韻に浸れる作品です。

コメント欄も賞賛で埋め尽くされており、公開から約2か月で200万回再生に届くところまできています。

ばんばんざい史に残る名作となりそうですね。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は、ばんばんざい初のオリジナルドラマに注目してみました。

 

-ロケ地について-

・房総半島の海辺を中心に、全工程の撮影がされた。

 

-主題歌「宵花火」について-

・作詞作曲はシンガーソングライターの優里さんが担当。

ばんばんざいが歌を担当。

・優里さんのチャンネルでは、アコースティックバージョンも公開されている。

 

無事に初回のドラマ制作を終えたばんばんざい

次回作以降は更にパワーアップした作品となることでしょう。

今からその時が来るのが楽しみですね!!

おすすめの記事